ΦωΦ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三連休はオットの実家に帰省してました。
義父と義兄が留守なのをいいことにエスニック料理を振る舞いました。
久々のチャコはこんなに小顔だったっけってくらいシュッとしてました。
三枚目の画像は高速道路からテスト撮影。GPS位置情報付き。
〓http://docomo.ne.jp/cp/map.cgi?lat=%2B38.42.44.091&lon=%2B141.0.56.679&geo=wgs84
義父と義兄が留守なのをいいことにエスニック料理を振る舞いました。
久々のチャコはこんなに小顔だったっけってくらいシュッとしてました。
三枚目の画像は高速道路からテスト撮影。GPS位置情報付き。
〓http://docomo.ne.jp/cp/map.cgi?lat=%2B38.42.44.091&lon=%2B141.0.56.679&geo=wgs84
PR
どこもかしこも選挙速報なので
テレビを消してキャンドルを灯してみました。
BGMは沢知恵のライブCD
YouTubeに夏川りみさんバージョンがあったので貼りつけ↑
「こころ」
テレビを消してキャンドルを灯してみました。
BGMは沢知恵のライブCD
YouTubeに夏川りみさんバージョンがあったので貼りつけ↑
「こころ」
仙台市福祉プラザで行われた
「ユニセフのつどい2010 in みやぎ」に行ってきました。
「こ~ぷのつどい」では毎回ユニセフ募金を集めるし
カードを頒布したりもするので、少し興味があったのです。
宮城県支部と協力団体からの活動報告、
そしてジャーナリストの後藤健二さんの講演がありました。
集められた募金が何になるかの説明もあったけれど
わたしとしては、もっと詳しくどのように使われるか聞きたかったな。
細かいことだけど、
現地に送られる物資の入っている段ボールに
ユニセフのマークが入っているのはいらないんじゃないかしら。
不正防止とか、アピールとか何か意味はあるのかもしれないけど。
YouTubeにあった日本ユニセフ協会の動画↑
マラリア予防のため殺虫剤を織り込んだ蚊帳。
4,5年効果があるそうです。
他にも井戸を掘る協力をしたり、
ポリオワクチンや文房具を送ったりしています。
上の動画を探している時に
日本ユニセフ協会と国連ユニセフは違うという書込を見つけました。
日本ユニセフに寄付した場合、約18%は活動資金に使われるそうです。
国連のユニセフ親善大使・黒柳徹子さんの運営するHPに記載されている
口座へ振り込めば、それは100%ニューヨークのユニセフへ送られる
とありました。
日本ユニセフに寄付された募金は75%以上はユニセフへ送金される
と日本ユニセフ協会のHPにはありましたので
結局同じところへお金は行くのですが
黒柳さんの方へ振り込んだ方がマージン的なものがない、
(厳密に言うとマージンではないけれど)
ということでしょうか。
水が透明だということを知らない子どもたちの映像を見ると
本当に胸が痛みます。
『ハワイ旅行に行きたいわ~』と
せっせと500円玉貯金をしている自分が
一瞬悪い奴に思えてきたりします。
水が透明だということを知らない子どもたちの事を知らない人達に
その事を知らせるためには、
やっぱりある程度のお金がかかると思います。
日本ユニセフ協会においては活動資金も無駄なく使われている事を
願うばかりです。
わたしの500円玉では全世界の子どもたちを救う事は出来ないけど
何人かは救う事が出来ます。
自分と世界が幸せになるために何が必要か
ひとりひとりがそれぞれ考えなきゃいけません。
それにはまず、知るところから始まるのかな、と思います。
とりとめがなくなってしまったけど、最後に。
みやぎ生協では毎年メンバーから寄せられる
1000万円以上の募金を日本ユニセフ協会へ送っています。
ちなみに2009年度は15,625,968円集まりました。
店頭で回収される牛乳パックも全てユニセフ募金になります。
(昨年の牛乳パック分だけで230万円になりました。)
ユニセフのカードは定価の約50%が活動資金として
役立てられるそうです。
1枚分100~200円でそんなに高くないし、
デザインも可愛いのでオススメです。
「ユニセフのつどい2010 in みやぎ」に行ってきました。
「こ~ぷのつどい」では毎回ユニセフ募金を集めるし
カードを頒布したりもするので、少し興味があったのです。
宮城県支部と協力団体からの活動報告、
そしてジャーナリストの後藤健二さんの講演がありました。
集められた募金が何になるかの説明もあったけれど
わたしとしては、もっと詳しくどのように使われるか聞きたかったな。
細かいことだけど、
現地に送られる物資の入っている段ボールに
ユニセフのマークが入っているのはいらないんじゃないかしら。
不正防止とか、アピールとか何か意味はあるのかもしれないけど。
YouTubeにあった日本ユニセフ協会の動画↑
マラリア予防のため殺虫剤を織り込んだ蚊帳。
4,5年効果があるそうです。
他にも井戸を掘る協力をしたり、
ポリオワクチンや文房具を送ったりしています。
上の動画を探している時に
日本ユニセフ協会と国連ユニセフは違うという書込を見つけました。
日本ユニセフに寄付した場合、約18%は活動資金に使われるそうです。
国連のユニセフ親善大使・黒柳徹子さんの運営するHPに記載されている
口座へ振り込めば、それは100%ニューヨークのユニセフへ送られる
とありました。
日本ユニセフに寄付された募金は75%以上はユニセフへ送金される
と日本ユニセフ協会のHPにはありましたので
結局同じところへお金は行くのですが
黒柳さんの方へ振り込んだ方がマージン的なものがない、
(厳密に言うとマージンではないけれど)
ということでしょうか。
水が透明だということを知らない子どもたちの映像を見ると
本当に胸が痛みます。
『ハワイ旅行に行きたいわ~』と
せっせと500円玉貯金をしている自分が
一瞬悪い奴に思えてきたりします。
水が透明だということを知らない子どもたちの事を知らない人達に
その事を知らせるためには、
やっぱりある程度のお金がかかると思います。
日本ユニセフ協会においては活動資金も無駄なく使われている事を
願うばかりです。
わたしの500円玉では全世界の子どもたちを救う事は出来ないけど
何人かは救う事が出来ます。
自分と世界が幸せになるために何が必要か
ひとりひとりがそれぞれ考えなきゃいけません。
それにはまず、知るところから始まるのかな、と思います。
とりとめがなくなってしまったけど、最後に。
みやぎ生協では毎年メンバーから寄せられる
1000万円以上の募金を日本ユニセフ協会へ送っています。
ちなみに2009年度は15,625,968円集まりました。
店頭で回収される牛乳パックも全てユニセフ募金になります。
(昨年の牛乳パック分だけで230万円になりました。)
ユニセフのカードは定価の約50%が活動資金として
役立てられるそうです。
1枚分100~200円でそんなに高くないし、
デザインも可愛いのでオススメです。