忍者ブログ
ΦωΦ
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知人が先の週末に「坐禅断食」に行くと言って本を貸してくれました。






人生最大体重を更新中のわたしにとってもいい機会だと思い、
お借りした本を参考にわたしも週末に2日半の断食に挑戦してみました。

二十歳前後の頃かなぁ、一回独自に断食を試みた事があったんだけど
その時は食べ物の事ばかりが頭に浮かんでしまって全然ダメでした。
今回は皮下脂肪が溜まっているせいか
飢餓感や空腹感をそれほど感じることなく過ごせました。

週末休みで家にいる夫の前で坐禅を組むのは
気恥ずかしいというか集中できないとわかりきっていたので
代わりに本を読む事に集中しました。

断食をして改めて思ったのは
現代の日本人は、わたしも含め『食べ過ぎ』だということ。
朝食はしっかりとるとか、1日30品目とかいうことも大切だとは思うけど
いつの間にかそのことに囚われていたなぁと。
朝食や昼食を抜かしてしまった時に感じる罪悪感。。。
そんなにお腹が空いていない時は食べなくてもいいんだよなー
とちょっとスッキリしました。
断食と思えば体にも心にも良さそう!

あと、食事のことを考えなくていいというのはすごく楽だし
休日の時間も長く感じます。
まぁわたしは専業主婦にしてはかなり手を抜いてる方ではあるのですが
料理→食事→食器洗いをひとくくりとすると
1回で軽く1、2時間はかかってるわけで
それが1日3回となると・・・。
買い出しの時間を入れるともっとだよね。


2日目になると気力体力が落ちてくるので
あんまり能動的かつ活動的には動けないけど
だからこそ坐禅はいいのかも!と思います。
ちなみに知人が参加した断食道場では2日目の昼に野菜ジュースが出るらしく、
たった1杯のジュースでこんなに活力が漲るものかと感動したそうです。

3日目の朝はちょっとだけフラフラしたけど
あと数時間と思って乗り越えました。



そして断食明けの食事↓

本にあったメニューを再現しました。
最初は「こんなに食べられないよー!」と思いましたが
ゆっくり時間をかけて結局ほとんど食べました。
トイレにも3回行きました。本にあるように宿便がとれたかなー?
完全に宿便をとるには5ヶ月の間に3回断食をした方がいいそうです。
何回か断食をするうちに食に対する嗜好も変わるとか。
わたしは嗜好が変わった自覚はないけど
「食事は量より質!」を意識するようになりました。
都合がつけばいずれ断食道場にも参加したいなー。


家族、特に子どもがいるとなかなか
自分だけ断食するというのは難しいかもしれませんが
一週間に一度、24時間のプチ断食なら
「明けの食事」とか特別なことはいらないそうなのでトライしやすいと思います。
食べ過ぎを自覚する方は1度試してみてはいかがでしょう?
ダイエットというよりは健康の為にと意識してやってみるといいかも。
わたしも夫に協力してもらいつつ、ちょいちょい挑戦したいと思っています♪
ついでに体重も減ってくれると嬉しいんだけどっ^-^




PR
5月20日青葉まつり本まつり。

午前中にちょっと用事があったりして出発が遅れ
山鉾巡行も武者行列も御神輿も火縄銃鉄砲隊も仙台消防はじご乗りも見れなかったけど
仙台すずめ踊り総踊りは見る事ができましたっ!






あと仙台市役所前に集まってた山鉾も見れました。


仙台観光コンベンション協会の正宗公山鉾↑


阿部蒲鉾の大鯛山鉾↓

今年は勝山企業の唐獅子山鉾が何かの賞をとったみたいだけど
わたしはこの鯛の山鉾が好きだなー。

ちなみに勝山は仙台にある酒造会社です。
「純米吟醸 勝山3.11―KIZUNA―」を1月の同航会に持って行きました。
美味しかったですっ!







勾当台公園ではこけし通信をおばあちゃんと妹に発送。

子どもたちに紛れて絵付け。センスが。。。


↓こちらは伊達武将隊の皆さんが書いたこけし。

皆さんお上手!
伊達武将隊のHP→http://www.datebusyou.jp/ 







おまつりの後は
最近仙台に引っ越してきた友達夫婦と
家の近所の焼き肉屋に行きました。
久々に楽しい週末でした♪ありがとうー!
これからもよろしくお願いしまっす!









勾当台公園は『伊達縁』という縁日場?になります。
大学生が運営していて、寄席があったり時代衣装の着付け体験が出来ます。

写真は東北大学(だったかな?)演劇部の皆さんによる殺陣演舞。



市民広場では『杜の市』がひらかれ、
仮設住宅にお住まいの方が作られたグッズ販売コーナーがありました。

福田町南一丁目公園仮設住宅で作られたアクリルたわし。2枚買っちゃった♪
ご近所なんだけどまだ一回も行ったことありません。。。




仙台市荒井小用地鶴亀会の皆さんが作られた「福幸かめ」
「伊達なカメ」のライバル!??




おまけ・すずのすけ

すずのすけのブログが青葉まつりのHPの中にありましたっ!
http://www.aoba-matsuri.com/suzunosuke/





写真が多くなっちゃたのでまたまたつづくっ





週末は第28回仙台青葉まつりでした。
市街地の各地が演舞場になります。



元鍛冶丁公園演舞場↑





一番町通り演舞場↑
堺すずめ踊り連盟連合祭連の皆さん。はるばる大阪からっ!
この中に友達がっ!

実はこれまで県外の連が参加しているとは知らなかったのですが
公式ホームページで由来のページを見ると・・・
http://www.aoba-matsuri.com/html/suzume-toha.html
『仙台のすずめ踊りは、慶長8年(1603)、
仙台城移徒式(新築移転の儀式)の宴席で、
泉州・堺(現在の大阪府堺市)から釆ていた石工たちが、
即興で披露した踊りにはじまるといわれています。』
と、いうことらしいのです。






定禅寺通宵流し↑


陽気なお囃子に踊るすずめ達を見てると
青葉の下で音頭をとってる石工を妄想しちゃうんですよねぇ。

ん~、いいお祭りだ。
まだまだお祭りって気分じゃない人もいるかもしれないけど
でもでも参加すると気分も晴れるし
仙台に青葉まつりがあってよかったなぁと思います。




つづく


金環食といえば
やはり世代的にドリカムの『時間旅行』なわけです。
1990年の歌だったんだねぇ。
当時は2012年なんて遠い未来のように感じてたけど・・・。



コンパクトデジカメで適当に撮ったので
並べると粗が目立っちゃいますがアップします。
仙台では真ん中の画像が最大の部分日食だったけど
堪能させていただきました。
太陽の指輪

「あなたがいれば 泣けるほどしあわせになる
 風が吹いてく 気の早い約束聞いて

 あなたがいれば 泣けるほどしあわせになる
 時間を越えた 永遠を 信じたくなる」

『時間旅行』DREAMS COME TRUE
作詞:吉田美和






約束を果たせなかった人のことを想うと切なくてちょっと泣けてきた。
愛する人と同じ時を過ごせる有難さを思ってちょっと泣けた。







プロフィール
HN:
なごみ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
仙台在住。七五三生まれ
ねことこ~ぷと日々の生活
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
[07/23 なごみ]
[07/16 ベルⅣ]
[04/22 なごみ]
[04/19 あかりんりん。]
[03/11 なごみ]
最新トラックバック
最近読んだ本
ぐりとぐらのうたうた12つき
お義母さんから誕生日プレゼントでもらいました♪
活憲の時代
伊藤千尋さんの講演集。こころが熱くなります!
ブログ内検索
カウンター
月齢
忍者ブログ [PR]