ΦωΦ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基本料金1260円(従量電灯B40アンペア契約)
燃料費調整額と太陽光発電促進付加金が+-されます。
2011.4/11~5/11 使用量114kWh 5月分請求額3048円
(2010年の同時期 使用量179kWh 請求額4409円)
2011.5/12~6/9 使用量113kWh 6月分請求額3104円
(2010年の同時期 使用量183kWh 請求額4504円)
2011.6/10~7/10 使用量145kWh 7月分請求額3806円
(2010年の同時期 使用量170kWh 請求額4242円)
5月分と6月分の請求額を低く抑えられたのは
トイレの便座をの電源を切り、
トイレと風呂場の24時間換気をやめた為と思われます。
あと、洗濯機のコードも気付いたら抜くようにしました。
友人もコードを抜くようになったらだいぶ電気代が変わったと言っておりました。
でも、ふと思いだしたのですがこれは我が家では微妙な差のような気がします。
というのは、以前スイッチ付きのタップを使っていた事があって
洗濯機が壊れた時にタップ使用もやめたのです。
(因果関係は不明ですが、なんとなく。。。)
それで、タップを使っていた時と外した時の電気代を比較しても
激変て感じはなかったので・・・。
ちゃんと検証していないので「そんな気がする」程度ですが^^;
7月分の電気代が少し高くなったのは
空気清浄機と扇風機を使うようになったからかなぁ。
昨日からエアコンも導入してしまったので
8月分はどうなることやら・・・。
早寝早起きを実践すればだいぶ違うとは思うんですけどね^^;
ピーク時(午後2時頃?)にはなるべく電気を使わないように気を付けたいと思います。
皆さんも、今年はより節電に気を付けていると思いますが
去年と比べてどうですか?効果出てますか?
「電気ご使用量のお知らせ」には去年の使用量と料金も記載されていますので
比較検討されてみてはいかがでしょうか?
燃料費調整額と太陽光発電促進付加金が+-されます。
2011.4/11~5/11 使用量114kWh 5月分請求額3048円
(2010年の同時期 使用量179kWh 請求額4409円)
2011.5/12~6/9 使用量113kWh 6月分請求額3104円
(2010年の同時期 使用量183kWh 請求額4504円)
2011.6/10~7/10 使用量145kWh 7月分請求額3806円
(2010年の同時期 使用量170kWh 請求額4242円)
5月分と6月分の請求額を低く抑えられたのは
トイレの便座をの電源を切り、
トイレと風呂場の24時間換気をやめた為と思われます。
あと、洗濯機のコードも気付いたら抜くようにしました。
友人もコードを抜くようになったらだいぶ電気代が変わったと言っておりました。
でも、ふと思いだしたのですがこれは我が家では微妙な差のような気がします。
というのは、以前スイッチ付きのタップを使っていた事があって
洗濯機が壊れた時にタップ使用もやめたのです。
(因果関係は不明ですが、なんとなく。。。)
それで、タップを使っていた時と外した時の電気代を比較しても
激変て感じはなかったので・・・。
ちゃんと検証していないので「そんな気がする」程度ですが^^;
7月分の電気代が少し高くなったのは
空気清浄機と扇風機を使うようになったからかなぁ。
昨日からエアコンも導入してしまったので
8月分はどうなることやら・・・。
早寝早起きを実践すればだいぶ違うとは思うんですけどね^^;
ピーク時(午後2時頃?)にはなるべく電気を使わないように気を付けたいと思います。
皆さんも、今年はより節電に気を付けていると思いますが
去年と比べてどうですか?効果出てますか?
「電気ご使用量のお知らせ」には去年の使用量と料金も記載されていますので
比較検討されてみてはいかがでしょうか?
PR
この記事にコメントする