ΦωΦ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月2日はわたしと夫はお休みデーとさせていただき
家で洗濯や掃除をしてました。
うちに泊まった4名は白鳥地区へボランティアに行きました。
おつかれさまでしたっm(_ _)m
で、翌5月3日は早朝4名が合流し、総勢11名でまた石巻へ。
レンタカーには乗りきれないので
スーパーゴールドペーパードライバーのわたしが運転するマイカーに
(自動車保険の都合上、わたしと夫しか運転できないのです><)
命知らずな男子が2名程同乗してもらい移動しました。
この日は平屋の貸家9棟の泥出しと家具移動をしました。
男性陣は家の外に出してあった家具等を道路際に移動し
女性陣は床上の泥出し。
風呂場にも泥はこんな感じで積もってます。
まだ乾ききっておらず、とても重く、そしてかなり匂いました。。。
この貸家は解体するとのことでしたが
床上も床下も泥を出さないと解体出来ないんだそうです。
最近知ったのですが、自分の持家は解体費用が行政から出るけど
貸家は出ないらしいです。
わたしたちが帰る間際、店子さんが来て
勝手に家財道具を出してしまった事に対して大家さんと揉めてました。
大家さんも大変ですね。。。
ところで、「前兆??」に書いた虹が出たのはこの日のことで、
ちょっとわかりづらいかもしれないけど、こんな感じでした。
これは環水平アークという現象で
上空の氷の結晶の方向がほぼそろったときに太陽光の屈折により見えるんだそうですよ。
ボランティアセンターに戻ると
B’zの事務所から寄贈されたという手作りちりとりが積まれてました。
これは使えそうっっ!
ちりとりの横には鯉のぼりが。
青空に泳げ、鯉のぼり!
家で洗濯や掃除をしてました。
うちに泊まった4名は白鳥地区へボランティアに行きました。
おつかれさまでしたっm(_ _)m
で、翌5月3日は早朝4名が合流し、総勢11名でまた石巻へ。
レンタカーには乗りきれないので
スーパーゴールドペーパードライバーのわたしが運転するマイカーに
(自動車保険の都合上、わたしと夫しか運転できないのです><)
命知らずな男子が2名程同乗してもらい移動しました。
この日は平屋の貸家9棟の泥出しと家具移動をしました。
男性陣は家の外に出してあった家具等を道路際に移動し
女性陣は床上の泥出し。
風呂場にも泥はこんな感じで積もってます。
まだ乾ききっておらず、とても重く、そしてかなり匂いました。。。
この貸家は解体するとのことでしたが
床上も床下も泥を出さないと解体出来ないんだそうです。
最近知ったのですが、自分の持家は解体費用が行政から出るけど
貸家は出ないらしいです。
わたしたちが帰る間際、店子さんが来て
勝手に家財道具を出してしまった事に対して大家さんと揉めてました。
大家さんも大変ですね。。。
ところで、「前兆??」に書いた虹が出たのはこの日のことで、
ちょっとわかりづらいかもしれないけど、こんな感じでした。
これは環水平アークという現象で
上空の氷の結晶の方向がほぼそろったときに太陽光の屈折により見えるんだそうですよ。
ボランティアセンターに戻ると
B’zの事務所から寄贈されたという手作りちりとりが積まれてました。
これは使えそうっっ!
ちりとりの横には鯉のぼりが。
青空に泳げ、鯉のぼり!
PR
朝、夜行バスで到着した男性1名を最寄りの駅まで夫が迎えに行き
一旦うちへ寄って急いで準備してそのままレンタカーで県北へ。
被災地へ向かう幹線・高速道路は渋滞がひどいので
ボランティアなどで向かう人はなるべく迂回するよう
前々からラジオなどで言われていたので途中から下道で移動。
未だ冠水している東松島。
最初は南三陸町まで向かう予定つもりだったのだけど
石巻に入った時点で8時になってしまったので急遽石巻の災害ボランティアセンターへ。
岐阜から1人できたというガタイのいいお兄ちゃんと合流し
彼が手際良くねこ(一輪車)やスコップなど必要な道具をセンターから借りてくれて
商用ハイエースにちゃちゃっと積み込み、ちゃちゃっと現場へ。
うーん、スムーズ!
彼は自前のバールや折りたたみノコギリなどを持参していて
力仕事も手際よくどんどんこなし、ものすごく頼もしかったです。
女子6名の評価はうなぎのぼり!?(笑)
家の人に断って作業の様子を撮影させてもらいました。
床下の泥出し。ひび割れてるところが泥。
スコップですくって土嚢袋に詰めます。
山になってきた土嚢。
午後はお庭のガレキ撤去。
どこかの会社の書類やどこかの子どもの答案用紙などが枯れた灌木にひっかかっていました。
門の近くにあったという松は根っこだけとなり
昨年綺麗な花を咲かせたという牡丹は新芽を出していましたが
お庭は全部コンクリートで埋めるとおっしゃっていました。
片隅にひっそりと咲いていた水仙が印象的でした。。。
津波の跡がついた窓ガラスも綺麗に流したら
「うちだけ綺麗になってもねぇ。。。(近所の人に申し訳ない)」
とおっしゃっていたと後からメンバーに聞き、複雑な思いにかられました。
ボランティアセンターに依頼しても1000番待ちだと言われ
3回くらい電話してやっと来たのがわたし達だったそうです。
最初は少し暗い表情をしていた奥さんでしたが
最後は笑顔で記念撮影に応じてくださったのが嬉しく有難かったです。
わたしの勝手な願いですが、落ち付いたらまた
プランターでもいいから植物を育てて欲しいなぁと思います。
土いじりには癒しの効果もありますからね。。。
作業を終えてボランティアセンターに戻ったら
ベネゼエラからきたというイワシ缶が積まれていました。
どんな味がするんやろー。
夜行バスで帰る人と翌朝新幹線で帰る人がいるということで
この日の夕食は仙台で牛タンにしました。
仙台に来たら一度は食べないとねー!
一旦うちへ寄って急いで準備してそのままレンタカーで県北へ。
被災地へ向かう幹線・高速道路は渋滞がひどいので
ボランティアなどで向かう人はなるべく迂回するよう
前々からラジオなどで言われていたので途中から下道で移動。
未だ冠水している東松島。
最初は南三陸町まで向かう予定つもりだったのだけど
石巻に入った時点で8時になってしまったので急遽石巻の災害ボランティアセンターへ。
岐阜から1人できたというガタイのいいお兄ちゃんと合流し
彼が手際良くねこ(一輪車)やスコップなど必要な道具をセンターから借りてくれて
商用ハイエースにちゃちゃっと積み込み、ちゃちゃっと現場へ。
うーん、スムーズ!
彼は自前のバールや折りたたみノコギリなどを持参していて
力仕事も手際よくどんどんこなし、ものすごく頼もしかったです。
女子6名の評価はうなぎのぼり!?(笑)
家の人に断って作業の様子を撮影させてもらいました。
床下の泥出し。ひび割れてるところが泥。
スコップですくって土嚢袋に詰めます。
山になってきた土嚢。
午後はお庭のガレキ撤去。
どこかの会社の書類やどこかの子どもの答案用紙などが枯れた灌木にひっかかっていました。
門の近くにあったという松は根っこだけとなり
昨年綺麗な花を咲かせたという牡丹は新芽を出していましたが
お庭は全部コンクリートで埋めるとおっしゃっていました。
片隅にひっそりと咲いていた水仙が印象的でした。。。
津波の跡がついた窓ガラスも綺麗に流したら
「うちだけ綺麗になってもねぇ。。。(近所の人に申し訳ない)」
とおっしゃっていたと後からメンバーに聞き、複雑な思いにかられました。
ボランティアセンターに依頼しても1000番待ちだと言われ
3回くらい電話してやっと来たのがわたし達だったそうです。
最初は少し暗い表情をしていた奥さんでしたが
最後は笑顔で記念撮影に応じてくださったのが嬉しく有難かったです。
わたしの勝手な願いですが、落ち付いたらまた
プランターでもいいから植物を育てて欲しいなぁと思います。
土いじりには癒しの効果もありますからね。。。
作業を終えてボランティアセンターに戻ったら
ベネゼエラからきたというイワシ缶が積まれていました。
どんな味がするんやろー。
夜行バスで帰る人と翌朝新幹線で帰る人がいるということで
この日の夕食は仙台で牛タンにしました。
仙台に来たら一度は食べないとねー!
助け合う力 大震災とボランティア
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1075/20110520_01.htm
から転載↓
(7)支援ニーズ、発掘に力/南三陸町災害ボランティアセンタースタッフ・影山伸一さん
ボランティアの需要と供給の調整を担う影山さん=南三陸町志津川の町災害ボランティアセンター
―災害ボランティアセンター(VC)での役割は。
<自分で現場確認>
「被災者の『助けてほしいこと』と、ボランティアの『力になれること』の調整だ。仕事内容を知らないとボランティアを危険にさらす恐れもあるので、現場は可能な限り自分の目で確かめる。その上でボランティアの希望や体力、経験や装備を勘案して、担ってもらう仕事を決めている」
「南三陸町のVCが設置されたのは3月26日。僕は4月9日に入った。1日に受け付けるボランティアは平均100人。東北の人は奥ゆかしいので被災者には『困り事は遠慮なく言おう』と言い続け、支援ニーズの掘り起こしにも努めている」
―活動の中で意識していることは。
<地元の商売考慮>
「ボランティアが仕事を無償で担うことが本当に被災地のためになるか、常に考えている。例えば被災民家の片付けは屋内作業は手伝っても、庭の片付けは被災者が業者にお金を払って頼むべきだという場合もある。全てボランティアがやってしまうと、経済の再興や雇用を妨げかねない」
「その線引きは時間の経過や被災地の事情で変わる。被災当初は許されたことも、商店や企業が再開すると手出ししてはいけない領域になる。そうした事情を、被災者もボランティアも理解してくれ、助かっている」
―阪神大震災での経験が原点と聞いた。
「僕は当時東京の大学生で、友人に誘われてボランティアに行った。1カ月間活動した神戸市長田区では、ドラム缶風呂を作って被災者に喜ばれたが、直後に再開した銭湯からは『客を奪うのか』と怒られた。最終目標が地域の復興である以上、地元の商売を圧迫するのは本末転倒。被災者にお金を掛けさせないことが支援の本質ではないと悟った」
―阪神大震災の時との違いや共通点は。
<若い男性不足>
「今回は津波被害の範囲が広く、程度も深刻。必然的に復興には長い年月を要する。だが人々が願う復興のスピードは阪神の時と変わらない。その溝が被災者の悩みを深くしていると感じる」
「体感として、ボランティアに来る若い男性が少ない。被災者の心情に思いをはせ、仲間と力を合わせて地道な作業に挑むボランティア活動は、人間を成長させる。もっと多くの日本男児に飛び込んできてほしい」
―ほかに訴えたいことは。
「支援にはいろんな形がある。企業にはボランティア休暇の制度確立に取り組んでもらいたい。個人なら、被災地の産物を買うのもいいし、風評被害に苦しむ観光地を訪れるのもいい。思いを行動で示すことが大事だ」
「個人的には、長期間の留守を許してくれた職場と家族に感謝したい。特に、妻は7歳と5カ月の男子2人と留守を預かってくれた。帰ったら『君が一番のボランティアだ』とねぎらいたい」
(聞き手は大泉大介)
<かげやま・しんいち>横浜市出身。拓殖大卒。東京のITコンサルタント会社「ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ」勤務。4月9日から南三陸町の災害VCで活動。横浜市在住。
2011年05月20日金曜日
↑転載ここまで。
>例えば被災民家の片付けは屋内作業は手伝っても、庭の片付けは被災者が業者にお金を払って頼むべきだという場合もある。全てボランティアがやってしまうと、経済の再興や雇用を妨げかねない。
一理あるとは思うけれど、今回の場合は範囲が広すぎる。
それに地震から2ヶ月以上たち、ある程度家が無事でお金のある人は
ちゃんと業者に頼んでるんじゃないかなーと思う。
やっぱりボランティアは素人なりの仕事しか出来ないしね。
昨日うちにも「床上・床下の浸水被害について」という住宅業者のチラシが入ってました。
東北人の奥ゆかしさかどうかはわからないけど
少なくともわたしがボランティアに入ったところは全損地区ばかりで
依頼する人も「ボランティアさんに来てもらってもここに住み続けられるかわからない…」
と迷いを抱えながら依頼されているようでした。
>ドラム缶風呂を作って被災者に喜ばれたが、直後に再開した銭湯からは『客を奪うのか』と怒られた。
財産を無くしてしまった人は銭湯が再開しても通う気分になれない人もいただろうし
ドラム缶風呂くらいでは商売圧迫とまではいかないんじゃないかとわたしは思うけど
人それぞれ感じ方が違うから良かれと思ってしたことがそうでなかったり難しいですね。
>支援にはいろんな形がある。企業にはボランティア休暇の制度確立に取り組んでもらいたい。
これは本当にそう!!
ボランティアしたくても仕事が…という人はたくさんいるだろうし
個人ではやっぱり出来る事に限りがあります。。。
仙台市北部津波災害ボランティアセンターには
ボランティア向けに水やカロリーメイトなどが三菱商事から提供され、
毎日人員も派遣されてます。
↑ボランティアセンターで見かけた三菱商事の皆さん。
10人1チームで3日間を120組派遣してくるそうです。
素晴らしい!!
検索したら関連記事がありました→http://response.jp/article/2011/05/18/156484.html
情けは人の為ならず。
夫の会社にも「お見舞い」と称して色んな方が視察にきてるそうですが
是非1日だけでもボランティアと抱き合わせで来てもらいたいものですね。
仙台市北部津波災害ボランティアセンターでは
岡田小学校の近くにサテライトセンターを設置しています。
直接新規の受付も可能ですし、県外から来た方の宿泊所も兼ねています。
公表してパンクするのを恐れてなのか公式HPには記載がなかったので
こちらでこっそり宣伝しちゃいます。
仙台駅から向かう方はバスを利用すると便利です。
仙台駅前西口バスプールの4番乗り場から
「300系志波町・六丁の目・賀茂皇神社経由 新浜・岡田車庫」行きに乗り
「岡田」バス停で降りるとすぐ近くにあります。
大きな地図で見る
A:「岡田」バス停、B:サテライトセンター
バスの乗車時間は約30分。
仙台駅前の発車時刻
平日 7:23(始発)、8:27、8:52
土曜 7:43(始発)、8:37
休日 8:37(始発)
北部ボラセンはJR仙石線小鶴新田駅から徒歩5分の宮城野体育館内にあり
毎朝28人乗りのマイクロバスを使ってサテライトセンターへ人員を送り込んでいますが
直接向かう人が増えれば、その分マイクロバスに空きができるという訳ですな。
ちなみにボランティアセンターの開設期間は5月31日までの予定で
6月以降は状況をみて延長するかどうか決めるとのこと。
来月から全壊・大規模半壊と認定された個人宅の行政による解体・撤去を始めるとニュースで言っていました。
もしかするとボランティアに入ったお宅も解体される場合もあるかと思いますが
ボランティアが入る事によって被災された方が少しでも元気になれたなら
わたし達の活動は決して無駄じゃないと思います。
トラックや重機によるガレキ撤去も徐々に進んで少しずつ片付いてはいますが
現場を見るとまだまだボランティアは必要だと痛感します。
南部のボラセンは若林区中心で範囲が広いため
まだまだ思うように作業が進んでいないそうです。
100万人の仙台市民の皆さん、今こそ立ち上がる時じゃないですか?
岡田小学校の近くにサテライトセンターを設置しています。
直接新規の受付も可能ですし、県外から来た方の宿泊所も兼ねています。
公表してパンクするのを恐れてなのか公式HPには記載がなかったので
こちらでこっそり宣伝しちゃいます。
仙台駅から向かう方はバスを利用すると便利です。
仙台駅前西口バスプールの4番乗り場から
「300系志波町・六丁の目・賀茂皇神社経由 新浜・岡田車庫」行きに乗り
「岡田」バス停で降りるとすぐ近くにあります。
大きな地図で見る
A:「岡田」バス停、B:サテライトセンター
バスの乗車時間は約30分。
仙台駅前の発車時刻
平日 7:23(始発)、8:27、8:52
土曜 7:43(始発)、8:37
休日 8:37(始発)
北部ボラセンはJR仙石線小鶴新田駅から徒歩5分の宮城野体育館内にあり
毎朝28人乗りのマイクロバスを使ってサテライトセンターへ人員を送り込んでいますが
直接向かう人が増えれば、その分マイクロバスに空きができるという訳ですな。
ちなみにボランティアセンターの開設期間は5月31日までの予定で
6月以降は状況をみて延長するかどうか決めるとのこと。
来月から全壊・大規模半壊と認定された個人宅の行政による解体・撤去を始めるとニュースで言っていました。
もしかするとボランティアに入ったお宅も解体される場合もあるかと思いますが
ボランティアが入る事によって被災された方が少しでも元気になれたなら
わたし達の活動は決して無駄じゃないと思います。
トラックや重機によるガレキ撤去も徐々に進んで少しずつ片付いてはいますが
現場を見るとまだまだボランティアは必要だと痛感します。
南部のボラセンは若林区中心で範囲が広いため
まだまだ思うように作業が進んでいないそうです。
100万人の仙台市民の皆さん、今こそ立ち上がる時じゃないですか?
明日2011年5月21日(土)、
河村博司さんが仙台で桃梨と伊藤コーキさんとフリーライブ!
河村博司さんのライヴ情報ページから転記↓
『くもの唄会:特別編』@ 仙台 ・なごみ処くも
出演:桃梨【上村美保子(Vo,etc)JIGEN(Bs,Vo)】
伊藤コーキ(Per)、河村博司(Gt,Vo)
Open:18:00くらい Start:19:00くらい
料金:今回に限り無料!!(飲食別:沢山飲み食いしてね☆)
問い合わせ:022-215-7503 (なごみ処くも)
場所:宮城県仙台市青葉区大町1-3-11 3F ☆ Googleマップ
さっきちょうどYouTubeで「はぶloveナイト」の映像を見たばかり。
なんというタイミング!
「渚から」河村博司 @ club asia(+ハシケン、江藤有希、朝倉真司)
http://youtu.be/yghUAzkO7eM
あぁ、ハシケンさんも来てくれないかなぁ。
来たら泣いちゃいそうだけど。
それから5月24日はバンバンバザールのフリーライヴ!
『路上ライブ(投げ銭) in カフェモーツァルト・アトリエ』
open19:00/start19:30
入場無料・投げ銭制(1ドリンク別)
仙台市青葉区米ヶ袋1-1-13
tel/022-266-5333
友達に教えてもらって知りました。
【PV】 情熱のありか/バンバンバザール (LIVE)
http://youtu.be/4kPP0c4xlYE
でも平日なんだよねー、行けるかなー、行きたいなー。
あと、宮城出身のシンガーソングライター・幹のライヴが
仙台Rensaで6月4日(土)にあります。
Video streaming by Ustream
行きたかったけどー!><
その週末はゲンヤ企画の「ボランティア+温泉+観光企画」で秋保温泉に泊まる予定なのだ。
秋保温泉ツアーはまだ予約に空きがあるので、興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。
河村博司さんが仙台で桃梨と伊藤コーキさんとフリーライブ!
河村博司さんのライヴ情報ページから転記↓
『くもの唄会:特別編』@ 仙台 ・なごみ処くも
出演:桃梨【上村美保子(Vo,etc)JIGEN(Bs,Vo)】
伊藤コーキ(Per)、河村博司(Gt,Vo)
Open:18:00くらい Start:19:00くらい
料金:今回に限り無料!!(飲食別:沢山飲み食いしてね☆)
問い合わせ:022-215-7503 (なごみ処くも)
場所:宮城県仙台市青葉区大町1-3-11 3F ☆ Googleマップ
さっきちょうどYouTubeで「はぶloveナイト」の映像を見たばかり。
なんというタイミング!
「渚から」河村博司 @ club asia(+ハシケン、江藤有希、朝倉真司)
http://youtu.be/yghUAzkO7eM
あぁ、ハシケンさんも来てくれないかなぁ。
来たら泣いちゃいそうだけど。
それから5月24日はバンバンバザールのフリーライヴ!
『路上ライブ(投げ銭) in カフェモーツァルト・アトリエ』
open19:00/start19:30
入場無料・投げ銭制(1ドリンク別)
仙台市青葉区米ヶ袋1-1-13
tel/022-266-5333
友達に教えてもらって知りました。
【PV】 情熱のありか/バンバンバザール (LIVE)
http://youtu.be/4kPP0c4xlYE
でも平日なんだよねー、行けるかなー、行きたいなー。
あと、宮城出身のシンガーソングライター・幹のライヴが
仙台Rensaで6月4日(土)にあります。
Video streaming by Ustream
行きたかったけどー!><
その週末はゲンヤ企画の「ボランティア+温泉+観光企画」で秋保温泉に泊まる予定なのだ。
秋保温泉ツアーはまだ予約に空きがあるので、興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。