忍者ブログ
ΦωΦ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月6日の活動については
コチラコチラにも書いたので簡単に・・・。

5日に7名が帰ってしまったので
Nせんせーとふたりでボランティア(お手伝い)してきました。


作業が終わって土嚢の山。
土嚢の山
Nせんせーの撮った写真を拝借。



あと、仙台市災害ボランティアセンターのブログにもチューリップ作戦のことが書いてありました!
http://www.ssvc.ne.jp/?p=907



仙台市農業園芸センターはここにあります↓

大きな地図で見る

春は60品種約200本の梅が素晴らしいと聞いていて
行こう行こうと思いつつ今回が初めての登園でした。
梅の季節は終わってしまったけど
バラがつぼみをつけていましたよ。
ホームページを見るとまだ休園中のようですが
また近いうちに仙台市民の目を潤して欲しいですね。





と、いうわけでゴールデンボランティアウィークの活動はこの日でおしまい。

何のお構いも出来なかったけどF15の皆さんのおかげで充実の連休でした。
あまりにも充実してたのでゴールデンウィークが過ぎてしまった感じがしなくて
「ゴールデンウィークにはどこに行って何しよう~。
大勢でガレキ撤去したら随分綺麗になるんじゃないかしら~。」
とボケたことを思ってしまったりしました(笑)

何回かこのブログでも書いてるような気がするけど
徐々にですがガレキも片付いてきています。
来月からは全壊・大規模半壊の建物の撤去も始まります。
皆さんがお手伝いに入った場所が復興していく様子を
これからもアップしていきたいと思います。
改めまして、ありがとうございましたm(_ _)m


実は、6月の週末にも福田町ベースキャンプの予約が入っています。
4名までなら辛うじて布団も提供できます。
知り合いの知り合いくらいまでならお泊め出来ますので
お気軽にお問合せ下さいませよー♪
PR
5月5日はわたしは家で休んでいましたが
みんなは仙台近郊を視察&観光♪


マリンゲート塩釜では5月1日から復興市が開催されています。
http://www.shiogama.co.jp/




松島観光遊覧船も運航再開しています。



海鳥はカッパえびせんを待っていただろうなぁ(笑)




遊覧船の後はマリンゲート内にあるブレアマリーナで昼食。
http://www.blair-blair.com/blairmarina.html


ここのパスタは美味しいんですよー!
仙台に遊びにきた友達をよくここに連れてきます。
復活してくれて嬉しいです!



このあと岩沼の方にも行ったらしいのですが
画像が無いのでこの辺で。

ボランティアはちょっと・・・って方は是非観光で宮城へめんそーれ!

5/3の夜行バスで女子1名が大阪へ帰り
日付が変わる直前に新潟から男性1名到着。
前日から引き続き我が家には総勢11名が寝泊まりしました。


大体23時~24時くらいには消灯。画像が暗いけどこんな感じ。
まさに雑魚寝!
タイガーマスクが交じってますが気にしないで下さい(笑)



夜が明けて5/4は宮城野区でボランティア活動。
11名だったので団体登録をしたのだけど、
石巻と比べるとマッチングに時間がかかるのよね。。。
逆に団体登録をしない方が良かったかも!?

ともあれ、岡田地区の農家へ向かう事が決まりました。

ビニールハウスのガレキ撤去と聞いていたのだけど
行ってみたら敷地内にある林のガレキ撤去でした。
11人で黙々とがんばったら午前中でだいぶ綺麗になり
お昼は林の中でちょっとピクニックな感じになりました。
依頼人の方からスポーツドリンク等の差入を頂いてしまいました。

午後は男性陣はガレキの移動
女子はお庭や生垣のガレキ撤去をしました。
生垣は緑で一見わからないのだけど
よく見ると津波で流された防潮林の松の枝がびっしりひっかかっていました。
こりゃ松の生垣かい?と錯覚してしまうくらいです。

お家の前は田んぼが広がっていたそうですが
今はガレキの原です。。。

夏は閖上(ゆりあげ)の花火が見えたそうです。
その景色を取り戻したいなぁ。。。



5月2日はわたしと夫はお休みデーとさせていただき
家で洗濯や掃除をしてました。
うちに泊まった4名は白鳥地区へボランティアに行きました。
おつかれさまでしたっm(_ _)m




で、翌5月3日は早朝4名が合流し、総勢11名でまた石巻へ。
レンタカーには乗りきれないので
スーパーゴールドペーパードライバーのわたしが運転するマイカーに
(自動車保険の都合上、わたしと夫しか運転できないのです><)
命知らずな男子が2名程同乗してもらい移動しました。

この日は平屋の貸家9棟の泥出しと家具移動をしました。
男性陣は家の外に出してあった家具等を道路際に移動し
女性陣は床上の泥出し。

風呂場にも泥はこんな感じで積もってます。
まだ乾ききっておらず、とても重く、そしてかなり匂いました。。。

この貸家は解体するとのことでしたが
床上も床下も泥を出さないと解体出来ないんだそうです。

最近知ったのですが、自分の持家は解体費用が行政から出るけど
貸家は出ないらしいです。
わたしたちが帰る間際、店子さんが来て
勝手に家財道具を出してしまった事に対して大家さんと揉めてました。
大家さんも大変ですね。。。



ところで、「前兆??」に書いた虹が出たのはこの日のことで、

ちょっとわかりづらいかもしれないけど、こんな感じでした。
これは環水平アークという現象で
上空の氷の結晶の方向がほぼそろったときに太陽光の屈折により見えるんだそうですよ。







ボランティアセンターに戻ると
B’zの事務所から寄贈されたという手作りちりとりが積まれてました。
これは使えそうっっ!

ちりとりの横には鯉のぼりが。
青空に泳げ、鯉のぼり!


朝、夜行バスで到着した男性1名を最寄りの駅まで夫が迎えに行き
一旦うちへ寄って急いで準備してそのままレンタカーで県北へ。


被災地へ向かう幹線・高速道路は渋滞がひどいので
ボランティアなどで向かう人はなるべく迂回するよう
前々からラジオなどで言われていたので途中から下道で移動。

未だ冠水している東松島。







最初は南三陸町まで向かう予定つもりだったのだけど
石巻に入った時点で8時になってしまったので急遽石巻の災害ボランティアセンターへ。

岐阜から1人できたというガタイのいいお兄ちゃんと合流し
彼が手際良くねこ(一輪車)やスコップなど必要な道具をセンターから借りてくれて
商用ハイエースにちゃちゃっと積み込み、ちゃちゃっと現場へ。
うーん、スムーズ!
彼は自前のバールや折りたたみノコギリなどを持参していて
力仕事も手際よくどんどんこなし、ものすごく頼もしかったです。
女子6名の評価はうなぎのぼり!?(笑)



家の人に断って作業の様子を撮影させてもらいました。

床下の泥出し。ひび割れてるところが泥。
スコップですくって土嚢袋に詰めます。



山になってきた土嚢。


午後はお庭のガレキ撤去。
どこかの会社の書類やどこかの子どもの答案用紙などが枯れた灌木にひっかかっていました。
門の近くにあったという松は根っこだけとなり
昨年綺麗な花を咲かせたという牡丹は新芽を出していましたが
お庭は全部コンクリートで埋めるとおっしゃっていました。
片隅にひっそりと咲いていた水仙が印象的でした。。。

津波の跡がついた窓ガラスも綺麗に流したら
「うちだけ綺麗になってもねぇ。。。(近所の人に申し訳ない)」
とおっしゃっていたと後からメンバーに聞き、複雑な思いにかられました。
ボランティアセンターに依頼しても1000番待ちだと言われ
3回くらい電話してやっと来たのがわたし達だったそうです。

最初は少し暗い表情をしていた奥さんでしたが
最後は笑顔で記念撮影に応じてくださったのが嬉しく有難かったです。
わたしの勝手な願いですが、落ち付いたらまた
プランターでもいいから植物を育てて欲しいなぁと思います。
土いじりには癒しの効果もありますからね。。。








作業を終えてボランティアセンターに戻ったら
ベネゼエラからきたというイワシ缶が積まれていました。

どんな味がするんやろー。



夜行バスで帰る人と翌朝新幹線で帰る人がいるということで
この日の夕食は仙台で牛タンにしました。

仙台に来たら一度は食べないとねー!
プロフィール
HN:
なごみ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
仙台在住。七五三生まれ
ねことこ~ぷと日々の生活
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/23 なごみ]
[07/16 ベルⅣ]
[04/22 なごみ]
[04/19 あかりんりん。]
[03/11 なごみ]
最新トラックバック
最近読んだ本
ぐりとぐらのうたうた12つき
お義母さんから誕生日プレゼントでもらいました♪
活憲の時代
伊藤千尋さんの講演集。こころが熱くなります!
ブログ内検索
カウンター
月齢
忍者ブログ [PR]